ローカル情報 秋においしいグルクンを食べよう 2020年8月7日 沖縄県は海に囲まれているのに、魚の消費量が全国で最下位です。脂ののった魚が少ないからとか、高級魚が多いからとも言われています。そんな沖縄にもポピュラーな魚がありました。グルクンです。...
ローカル情報 キャンピングカーで沖縄ビーチパーティにスペシャル感をプラス! 2020年7月7日 沖縄県民の週末の楽しみといえばビーチパーティですよね?でも海を見ながら肉を焼いてビールに泡盛で盛り上がるだけだとちょっとつまらない!せっかくならキャンピングカーでちょっとスペシャル感をプラスしましょ! 大人数で楽しむならキャブコンがおすすめ! せっかくのビーチパーティなのですから、やっぱり気の合う仲間たちとみんなでワイ...
ローカル情報 沖縄での結婚式に呼ばれた際のドレスコードは? 2020年6月7日 沖縄の結婚式に招待された場合、気になるのがゲストのドレスコード。特に南国リゾート地の沖縄だけに季節によって何を着れば良いのか迷うはずです。そこで沖縄のシーズン・会場別ドレスコードを紹介します。 基本的な沖縄結婚式のドレスコード【男性編】 沖縄は一年の半分以上が夏なので、親族以外のゲストの多くは「かりゆしウェア」が多いで...
ローカル情報 沖縄はどうしてお墓がこんなに売れるの? 2020年5月7日 最近身内に不幸があって沖縄でお墓を建てることになりました。ところがいざ探してみるとお墓がない!「分譲中」と書かれた看板を見て霊園に行っても「完売です」と!なぜ沖縄でお墓が売れるのか考えてみました。...
移住 定年後に沖縄移住するにはお金はどれだけ必要? 2020年4月7日 定年を機に沖縄に移住をしたいと考えている人が多いです。でも実際に移住を決断する人は希望者のほんの一部です。その一つが「お金の問題」です。では沖縄に移住するには一体どれだけの金が必要なのでしょうか? 沖縄移住は「プチ海外移住」と考えた方がイメージはしやすい 沖縄は日本の一部です。ですから「沖縄へ移住」というと「自然豊かな...
移住 沖縄で子育てがしやすい街はどこ? 2020年3月7日 子連れで沖縄移住となれば、住む地域を選ぶときに「子育てがしやすい」という条件も加えておきたいですよね?そこで実際に子育てをしながら沖縄移住生活を続けている私の独自目線でおすすめの街を紹介します。 のんびりと自然に囲まれた暮らしを体験させたいなら南城市 沖縄の自然が間近に感じられる環境で子供の子育てをしたいと考えているの...
観光 沖縄旅行をするなら企画ツアーと自分で計画のどっちがおすすめ? 2020年2月7日 沖縄旅行をする場合、旅行会社の企画ツアーと自分で最初から計画するのはどちらが良いか悩みますよね?そこで実際に沖縄観光に関わってきた沖縄移住者の私の経験からおすすめのタイプを紹介します。...
観光 那覇空港集合まで残り3時間をギリギリまで楽しむ方法 2020年1月7日 せっかくの沖縄旅行。「最後の最後まで楽しみたい!」と思ったら、集合時間まであと3時間を有効活用!那覇空港集合3時間前までをギリギリまで楽しむ方法をタイプ別に紹介します! 子連れファミリーにおすすめの3時間お楽しみコース 【3時間前】波の上エスパーナで思い切り体を動かして遊んじゃおう! 波の上エスパーナは、波の上ビーチに...
ローカル情報 世界に40万人以上いるウチナンチュはどんな国に住んでいる? 2019年12月7日 2018年の沖縄県の人口は約144万人。でも世界にはウチナンチュと呼ばれる沖縄県系の人たちがなんと40万人以上います。いったい彼らはどんな国に住んでいるのでしょうか? 第1位:ブラジル【約16万人】 世界にいるウチナンチュが最も多く住んでいるのが、南米エリアにあるブラジルです。その数はなんと約16万人!世界中にいるウチ...
ローカル情報 沖縄ツーリングで立ち寄りたいB級グルメスポット 2019年11月7日 沖縄ツーリングは観光ではなく「走り」と「食」を満足させるのがおすすめ!ツーリング中にわざわざ足を運ぶからこそ価値のある沖縄B級グルメを、まとめて紹介していきますよ!...