移住 沖縄で子育てがしやすい街はどこ? 2020年3月7日 子連れで沖縄移住となれば、住む地域を選ぶときに「子育てがしやすい」という条件も加えておきたいですよね?そこで実際に子育てをしながら沖縄移住生活を続けている私の独自目線でおすすめの街を紹介します。 のんびりと自然に囲まれた暮らしを体験させたいなら南城市 沖縄の自然が間近に感じられる環境で子供の子育てをしたいと考えているの...
観光 沖縄旅行をするなら企画ツアーと自分で計画のどっちがおすすめ? 2020年2月7日 沖縄旅行をする場合、旅行会社の企画ツアーと自分で最初から計画するのはどちらが良いか悩みますよね?そこで実際に沖縄観光に関わってきた沖縄移住者の私の経験からおすすめのタイプを紹介します。...
観光 那覇空港集合まで残り3時間をギリギリまで楽しむ方法 2020年1月7日 せっかくの沖縄旅行。「最後の最後まで楽しみたい!」と思ったら、集合時間まであと3時間を有効活用!那覇空港集合3時間前までをギリギリまで楽しむ方法をタイプ別に紹介します! 子連れファミリーにおすすめの3時間お楽しみコース 【3時間前】波の上エスパーナで思い切り体を動かして遊んじゃおう! 波の上エスパーナは、波の上ビーチに...
ローカル情報 世界に40万人以上いるウチナンチュはどんな国に住んでいる? 2019年12月7日 2018年の沖縄県の人口は約144万人。でも世界にはウチナンチュと呼ばれる沖縄県系の人たちがなんと40万人以上います。いったい彼らはどんな国に住んでいるのでしょうか? 第1位:ブラジル【約16万人】 世界にいるウチナンチュが最も多く住んでいるのが、南米エリアにあるブラジルです。その数はなんと約16万人!世界中にいるウチ...
ローカル情報 沖縄ツーリングで立ち寄りたいB級グルメスポット 2019年11月7日 沖縄ツーリングは観光ではなく「走り」と「食」を満足させるのがおすすめ!ツーリング中にわざわざ足を運ぶからこそ価値のある沖縄B級グルメを、まとめて紹介していきますよ!...
ローカル情報 ちょこっと寿しの炭焼き豚丼が美味しい! 2019年10月7日 沖縄そばを食べようとお店へ行ったら、まさかの工事中で臨時休業。あわてて他のお店を探そうとしましたが、なかなか見つからす…と困っていたら、沖縄そばやお寿司、お酒もあるお店を案内してもらったのでご紹介します。...
ローカル情報 沖縄でカオスな雰囲気が漂う街ベスト3 2019年9月7日 沖縄には思わず引き込まれてしまうようなカオスな雰囲気が漂う街があります。初めて見る街並みなのになぜか心が引かれてしまう街。今回はそんな街を3か所紹介してみます。 独特なカオス感が漂う街【コザエリア】 沖縄に長く住んでいても「ここだけは独特の雰囲気が漂う」と感じるのが、沖縄本島中部にあるコザエリアです。 もともとアメリカ...
ローカル情報 沖縄の「食」にまつわるあるあるネタ 2019年8月7日 沖縄の食文化は、本州の食文化とはかなり違います。そのため初めて沖縄の食文化に触れると、「なにこれ?」と思うことがたくさんあります。今回は沖縄の「食」にまつわるあるあるネタを集めてみました。...
ローカル情報 小学校で方言の授業?沖縄が抱える方言事情の実態 2019年7月7日 沖縄では方言を「島くとぅば」といいます。柔らかい表情と優しい語り口というイメージの沖縄方言ですが、今その方言をめぐる環境に変化が…。現実の沖縄が抱えている沖縄方言の実態とは?...
観光 卒業旅行で沖縄へ!水着どうする?おすすめは?NG水着ってある? 2019年6月7日 一生に一度の卒業旅行で沖縄の海を楽しむなら、やっぱり水着選びは妥協できません!でも卒業旅行だからこそ、どんな水着がいいのか悩むもの…。そこで卒業旅行でおすすめの水着・NG水着をまとめて紹介します! すでに卒業旅行シーズンには沖縄は海開き! 卒業旅行シーズンといえば、2月下旬から3月にかけてですよね?「こんな時期に海で遊...