横社会といわれる沖縄の結婚式はド派手で大人数が一般的!と思っていたのですが、ここにきて「自分達らしさ」を重視するカップルが増加!そのため今の沖縄の結婚式は4つのスタイルに分かれています。

これぞ王道!結婚式専門式場ウェディング

たくさんのゲストと一緒に楽しい結婚式にしたいカップルは、沖縄ウェディングの王道である【結婚式専門式場ウェディング】がやはり人気です。

なにしろ結婚式専門ですから、ありとあらゆるものがウェディング仕様になっているところが最大のメリットです。

プロジェクションマッピングで芸能人のような登場演出もできますし、余興に命を懸ける沖縄県民ですので気合の入った出演者のフォローももちろん完璧です。

さらにコスパ的にもいろいろな意味でリーズナブルなのも魅力です。

沖縄では結婚式専門業者が運営する式場と冠婚葬祭互助会の式場があります。

どちらもメリットはありますが、この2つは「費用重視」と「内容重視」のどちらを選ぶかで決める傾向があります。

ゲストの人数が多いと、費用の負担は人数の分だけ大きくなります。でも内容を重視する場合はオプションサービスの追加が出てくるので、人数を抑えても結果として同じくらいの費用負担になります。

とはいえほとんどの場合親からの援助なしで結婚式をすることは難しいので、最終的には親の意見を参考にするカップルが多いです。

確かに親の意見をきちんと聞いていればある程度の費用の援助は期待できますので、この対応はある意味で正しい判断かもしれませんね?

ワンランク上の結婚式も人気!ホテルウェディング

幅広いゲストに対してワンランク上のおもてなしをしたいという人は、一流スタッフがすべてサポートしてくれるホテルウェディングを選びます。

結婚する新郎新婦の年齢が比較的若いといわれている沖縄ですが、最近は本土並みに30歳前後で結婚するカップルも増えています。

この年齢のカップルはそれぞれに独立しているので、自分達らしさも重要なポイントですがそれ以上にゲストへのおもてなしを重視する傾向があります。

結婚式の流れとしては王道の結婚式とそれほど違いはありませんが、やはりゲストのおもてなしに関してはホテルなのでワンランク上です。

特に食事においては一流シェフの料理がふるまわれますので、卓上料理であってもやはり品があります。

また招待される側のゲストとしても一流ホテルでの結婚式となればそれなりに気を使います。

ドレスコードももちろんですが、式場内でのマナーもやはり意識します。だから全体的に上品な結婚式になるというのがホテルウェディングのメリットといえます。

実は沖縄でもコンパクトな結婚式が今人気!レストランウェディング

沖縄王道の結婚式はたくさんのゲストとにぎやかな時間を過ごすことができるので、楽しいことが大好きな沖縄県民にとってはなじみやすいです。

でも人数が多すぎるとゲスト一人ひとりに新郎新婦がゆっくり挨拶をすることはなかなかできません。

また演出も多いので結婚式中の新郎新婦はとにかく忙しいというデメリットがあります。そんな王道スタイルに違和感を持つカップルも最近沖縄で増えています。

こうしたカップルに人気なのが、コンパクトだけれどアットホームな結婚式になるレストランウェディングです。

レストランウェディングは、その名の通り「レストランで行う結婚式」です。だから招待することができるゲストの人数もある程度限定されます。

そのため結果として家族や親族、そして親しい友人がメインのコンパクトな結婚式ができます。

基本的にレストランウェディングでは新郎新婦とゲストの時間を大事にするので、衣装替えをすることはほとんどありません。それだけにドレス選びも細かいところまでこだわることができます。

もちろんレストランですから料理が美味しいのは間違いありません。またレストランのスタイルによっては庭付き一軒家タイプもあります。

この場合は貸し切りにしてガーデンパーティーにすることもできます。いろいろな点にこだわることができますが、コンパクトな結婚式なのでそれほど準備の負担はかかりません。

それに2人で最初から最後までこだわって作る結婚式というのも良い思い出になります。

さらにレストランそのものが2人の記念の場所になります。だから結婚式の後も「結婚記念日の度に2人の想い出の場所で食事をする」という楽しみもできます。

将来子どもが生まれた時は「家族みんなで食事をする」という楽しみもできます。

本土出身の花嫁さんの憧れ!リゾートウェディング

本土出身の彼女と結婚する場合はリゾートウェディングにこだわる花嫁さんが多いです。だって沖縄といえば人気のリゾートウェディングスポットですよ?

青い海と空に祝福されるリゾートウェディングは、本土出身の女性にとっては憧れです。

それに新婦側の親戚にも沖縄の美しい景色を楽しんでもらうことができるのがリゾートウェディングの魅力です。

スタイルとしてはリゾートホテルでのウェディングになるので、ホテルウェディングに美しい沖縄の景色をプラスした結婚式のことをリゾートウェディングといってもよいでしょう。

リゾートウェディングにもいろいろな方法がありますが、一般的には挙式後にレストランウェディングのようなアットホームな披露パーティーを行うケースが多いです。

会場によっては美しいサンセットを眺めながら食事ができることもあります。この場合は日中に挙式をし、お色直しをして夕方から披露パーティーを行うこともできます。

沖縄の結婚式のスタイルも少しずつ変わってきている

沖縄の結婚式も時代と共に少しずつ変わってきています。今回紹介した結婚式のほかにも「写真だけを残すフォトウェディング」というものもあります。

歴史をさかのぼると昔は新郎の実家の仏壇の前で式を挙げるのが一般的だったそうですから、そう考えれば随分と沖縄の結婚式のスタイルは変わりました。

でもどのスタイルであっても最近のトレンドワードは「自分達らしさ」です。ですからこれから結婚式を考えているのであれば、ぜひ2人らしい結婚式というものを意識してみるといいですよ!

おすすめの記事