
沖縄県民の週末の楽しみといえばビーチパーティですよね?でも海を見ながら肉を焼いてビールに泡盛で盛り上がるだけだとちょっとつまらない!せっかくならキャンピングカーでちょっとスペシャル感をプラスしましょ!
目次
大人数で楽しむならキャブコンがおすすめ!
せっかくのビーチパーティなのですから、やっぱり気の合う仲間たちとみんなでワイワイ騒いで楽しむのが一番ですよね?そんな時は大人6人がゆったり足を延ばして横になることが出来る広々空間のキャブコンがおすすめです。
キャブコンの運転は普通免許があればOK。車種によってはAT限定免許でも大丈夫ですし、レンタルショップによっては早めの予約で料金が割引になる早割サービスなどもあります。
キャブコンってなに?
キャブコンは「キャブコンバージョン」の略で、ワンボックスカーやトラックがベースになっているキャンピングカーです。断熱性に優れているうえに遮音性も高いので、車内に入ってしまえば周りの話し声などもほとんど気になりません。
車種によっても装備の内容は異なりますが、基本的にシャワー・トイレは完備。さらにキッチンにはミニ冷蔵庫や電子レンジが装備されているものもあるので、整備されたキャンプ場でなくてもきちんと車を止めることが出来るスペースがあればどこでもビーチパーティが出来るのがポイントです。
値段を抑えたいのならバンコンもおすすめ
ワンボックスカーやミニバンがベースになっているバンコンは、運転がしやすく燃費も意外と良いので費用を抑えてキャンピングカーを利用したい時におすすめです。
ワンボックスなどがベースなので、スーパーなどの駐車場も普通車用のスペースでOK!基本は大人4人が横になって過ごすことが出来る広さがベースですが、ポップアップルーフが装備されているタイプであればスペースはさらに広がります。
装備の内容によっても異なりますが、側面にオーニングが設置されているタイプであれば日よけにもなります。ですからわざわざタープを持ち込んで日よけを作る手間もなし!
ちなみにキッチンは標準装備になっていますので「アウトドア料理にちょっと自信がない」という人でもレシピを組み合わせればいつものビーチパーティとは一味違った料理を楽しむこともできます。
子連れのビーチパーティなら1台あるだけでとっても便利
子連れのビーチパーティの場合、遊び疲れて眠ってしまう子供たちもいますよね?でも外だと暑くて大変…。そんなときにもおすすめなのがレンタルキャンピングカーです。
レンタルキャンピングカーの場合、定員の目安は大人のサイズになりますが、子供の場合は体も小さいですから大人1人分のスペースに子供2人でも十分OK。車内の温度調節もクーラーで管理できますので、お昼寝時間中の熱中症対策にもなります。
さらにトイレが付いているタイプであればより安心です。子連れでビーチパーティを楽しむとなるとどうしてもトイレの近くをキープしないと心配ですよね?でもトイレの近くでビーチパーティとなると雰囲気としては残念…。
だからこそキャンピングカーのトイレはとっても便利!トイレに行って子供が迷子になってしまうことも防ぐことが出来ますし、「トイレが混雑しておしっこをガマンが出来ずに子どもがお漏らし」という残念な失敗を避けることもできます。
宿泊ナシなら12時間レンタルがお得!
キャンピングカーで宿泊しないというのであれば、12時間レンタルを利用するという方法もあります。これなら昼前にレンタルして現地に到着し夕方まで思い切りビーチパーティで盛り上がっても、時間に余裕をもって車を返却することが出来ます。
もちろん料金も24時間よりも12時間の方が断然お得!さらに週末よりも平日の方が料金は安いので、お得にちょっとスペシャルなビーチパーティを楽しみたいあなたにピッタリです。
たまにはキャンピングカーでちょっとスペシャルな時間を過ごしてみませんか?
キャンピングカーをキャンプのためだけに使うなんてもったいない!外でバーベキューをしながら盛り上がるビーチパーティも楽しいですが、たまにはキャンピングカーをプラスしていつもと違った場所に出かけてみては?そんなスペシャルなビーチパーティを楽しむことが出来るのもキャンピングカーの魅力ですよ。